2011年04月12日

不審電話(振り込め詐欺)にご注意ください

最近、本校の卒業生(20歳代)の親に不審電話(振り込め詐欺)が多数あるので
注意して欲しい旨長野県警察本部振り込め詐欺対策室から連絡がありました。
具体的な手口の例はとしては、男の声で、

・実際に卒業生本人の名を名乗る。
・携帯番号が変わった。落とした。または、インフルエンザに罹った等で信用させる。
・翌日にまた電話があり、「株に手を出して借金をした。借金元に電話して」と頼む。
・借金元が「息子の100万円分の債権を今なら98万円でいいから買取れ。」と言う。

のような内容の電話です。
卒業生の皆様またはご父兄様におかれましては、不審な電話に注意をするとともに、
関係の皆さまにも注意を呼びかけてくださるようお願いします。
posted by 長野高専同窓会 at 00:00| お知らせ