2011年06月08日

不審電話(振り込め詐欺)にご注意ください(再度のお知らせ)

4月12日にもお知らせしたところですが、本校卒業生を装う不審電話(振り込め詐欺)が続発しております。卒業生の皆様または保護者の皆様におかれましては不審な電話に十分注意するとともに、関係各位にも注意を呼びかけてくださるようお願いします。

確認された事例としては、息子を名乗る男から電話があり、
「副業で浄水器の販売をしていたが、会社の金を使い込んでしまい監査が入る。友人の分もあわせて振り込んでほしい。」、「会社の金を使い洗浄器を仕入ればれそうだ、と振り込みを要求する。」(新聞報道より)
長野県警察本部振り込め詐欺対策室によると、4月以降本校卒業生宅にかかった不審電話は53件確認され、被害は4件約600万円に上っているそうです。

参考:長野県警振り込め詐欺被害防止サイト http://www.pref.nagano.jp/police/keiji/furitai/frkm_bsi.htm
posted by 長野高専同窓会 at 18:16| お知らせ